昔の生活を体験する会 2014 第3回 開催のお知らせ

nLfarm

2014年07月02日 13:15

皆さんこんにちは!天気のいい日が続いていますね♪
夏野菜たちも毎日ぐんぐん成長しています!☆

今回は「昔の生活を体験する会」の第3回のご紹介!

7月6日(日)に開催されます!

今回のメインは「手打ちうどんに挑戦!」です!

コシの強~いうどんを作るには力がいるんですっ!

昨年はオシリで踏みつけてました・・・(^^ゞ

昨年は抹茶入りのうどんも作ってみましたよ♪

夏野菜も最近はモリモリ採れています!

講師のゲーテ☆高橋氏が一生懸命育てている夏野菜の収穫も行いますよ~♪

第2回、5月に植えたサツマイモも大きくなりました!

みんなでお世話しましょう!☆

寝かせたうどんを伸ばすのも一苦労ですが、粉粉になりながらも楽しく行います!☆

ほうとうのようなうどんができてもご愛嬌♪(笑)

ゲーテ考案、「蛍うどん」とみんなで収穫した夏野菜で昼食♪

食後は虫取り♪

7月になり、子どもたちの大好きな虫取りができます♪

トンボ捕りのはずが池に入ってメダカすくいになるかもしれません・・・(^^ゞ

お着替えお忘れなく♪


もう夏なのでスイカ割りもしましょう!☆


昔の生活を体験する会は
昔ながらの暮らしと季節の野菜と食べ物を通して
「食」の大切さを感じながら楽しんで頂けるよう企画しており、
植える→世話する→収穫する→食べる・・・の繰り返します。
現代社会で忘れかけている自分たちの身体を作る
大切な「食の流れ」を体験します。


食事はひと手間、みんなで体験するとこんなに楽しくて美味しいんだっ!☆
・・・と感じて頂ければサイコーです。


昔の生活を体験する会2014 第3回
内容
手打ちうどん、大豆種まき、麦脱穀、サツマイモのお世話、
虫捕りやメダカすくいも行います!


毎回 美味しい食と嬉しいお土産付き
ぜひお楽しみください!
皆さまのお越しを楽しみにお待ちしております!


昔の生活を体験する会2014
詳しいスケジュールはコチラ↓
http://www.nlf.jp/mukashinoseikatsu.html
予約フォーム・メールまたはFAXにて受け付けております。
どちらもお持ちでない場合にはお電話で受け付けもOKです。

【パソコンよりこちらのページをご覧の方】
下のご予約フォームから簡単にご予約いただけます。
http://www.nlf.jp/yoyaku.html
【携帯電話よりこちらのページをご覧の方】
メールまたはFaxでご予約を受け付けております。
下記の必要事項をご記入の上ご予約ください。
・イベント名
・氏名
・ふりがな
・生年月日
・年齢(お子様は学年も)
・性別
・住所
・お電話番号
・緊急時の連絡先(携帯等)
・その他スタッフに知らせたい内容等ありましたらお書き添えください。(アレルギー等)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
nLfarm (エヌエルファーム)
TEL: 053-594-0470 
FAX: 053-594-5952 
E-mail: info@nlf.jp
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
yoshi 


関連記事