野遊び塾&ジュニアレンジャー短期山村留学☆清内路研修に行ってきました!☆

nLfarm

2013年10月15日 20:10

皆さんこんにちは!
3連休は楽しめましたか?
野遊び塾の生徒達と、サンクチュアリJrレンジャーの子ども達と共に、
長野県阿智村清内路との交流事業で「短期山村留学」に行ってきました!☆

最近はずっと冬場の雪遊びが恒例となっていましたが、今回は秋!☆
清内路には無形文化財に指定されているお祭りや、
キノコ狩りなどが体験できる楽しい季節です。
今回の楽しい様子を報告します!☆(長いです!)

10月12日(土)
nLfarmを出発!☆
見送りに来てくれた保護者の方とバスの車窓からお別れ!

3連休ともあり予定到着時間を1時間ほどオーバーし、長野県阿智村清内路着!☆
いつもと変わらない清内路の皆さんが出迎えてくれました!

荷物を置かせていただき、早速山へキノコ狩りに!☆
ココは冬場、ソリ遊びをする斜面。
冬とは違う顔ぶれの山の姿。

山の上の鐘つき堂から村を一望。

キノコ狩りは難しい!
どこにあるかわかりますか?
キノコはかくれんぼ上手です。

雨が少なかったせいかあまりたくさんのキノコは採れませんでしたが
みんなキノコ探しはできました!☆美味しいのかな?

キノコ狩りのついでに清内路ゴマ作り用のヒノキの枝を取りました。
どんな駒ができるのかな?

小枝も拝借。
コマに使うムチ?どうするんかな?

ホストファミリー宅でみんなが採ってきたキノコの選別。
どれが食べられるキノコなんだ???

結局採ってきたキノコの半分以上は「食べられないキノコ」・・・
山の人の知恵ってスゴイね!
採ってきたキノコはすぐに鍋でグツグツ・・・。

夕方、お腹もすいて来たので、グループに分かれてホームステイ先へ。
色んなお宅がありました♪
ラッパを吹かせてもらったり・・・

広いお部屋で(4面障子張り・・・)ドッヂボールして遊んでもらったり・・・

夕ご飯は季節のキノコ、マツタケご飯にマツタケのお吸い物・・・
子ども達が好きそうなメニューも考えて頂き美味しい晩御飯でした!

台所にはマツタケがどっさり・・・

タコ焼きパーティーをしてくれたお宅もありました!☆

夕食後は子ども達がホームステイお先を周り大勢でドッヂボール大会!?やめて・・・。

ラッパのお家でラッパ大会!?
などなど、楽しい夜を過ごしました♪
みんなホームステイ先は温かいお宅ばかりで子どもたちは楽しそう♪

寒空の中花火もやらせていただきました!

眠くなった子から寝床へ・・・。
もうコタツが必要な気温なんですよっ!

良く遊んだから子どもたちはグッスリでした!

朝は畑に連れて行ってもらった子どもたちもいました♪

10月13日(日)2日目
公民館に集合して「清内路駒作り」
清内路村の駒作り名人たちが集まり指導して頂きます!

清内路駒名人の一人で、山仕事の達人でもある仙人のようなおじいちゃん。
左にいるのは元野遊び塾生徒で成人になったマサ。
7年ぶりに清内路に来た時のホストファミリーとの再会に喜んでいました♪
小学生だったマサ・・・大きくなったなぁ~・・・。
おじいちゃん・・・相変わらずパワフル・・・。

清内路の匠の技を子ども達にご指導頂きました!

プロフェッショナルすぎ・・・
僕ら野遊びスタッフも勉強になります!

子どもたちもいざ挑戦!☆

卒業生マサもおっかなびっくりで挑戦!

ボクも匠にご指導頂き作らせていただきました♪
ヒノキをナタで削って作った・・・駒???
それとビニールひもを編んで作った・・・ムチ???

駒をムチで叩きながら回す・・・という斬新な駒。
叩き続ければ延々と回るオモシロイ駒。
・・・でも簡単じゃないんです。
子どもたちは試行錯誤しながら挑戦!☆

さすが子どもは上達が早い!
負けるわ~・・・。

コマ回しでお腹もペコペコ・・・
お母さん達が創ってくれたカレーライスとまたまたマツタケご飯!
匠達と一緒に村のことを教えて頂きながらの昼食。楽しい時間でした!☆

さすが野遊び塾の子ども達!片付けも上手に出来ましたね!☆

食後は小川の上流へ出かけました!

水がとっても冷たくキレイ!
子どもたちは震えながらも大はしゃぎ!
ずぶ濡れで遊びました!

岩の裏に隠れている沢ガニも発見しました!

夕方まで遊びまくった子ども達。
夜は清内路の秋祭り!
子供みこしを野遊び塾の子どもたちも一緒になって引かせていただきました!

打ち上げ花火も綺麗!☆

300年ほど続く伝統の「手造り花火」。
火の粉が観客席にも降ってくるような狭い会場で大迫力!

新居の手筒花火もイカレタお祭りだと思ってましたが、
フィナーレに火の粉が降り注ぐ中踊る清内路のお祭りも負けずイカレテいました。
いやぁ~・・・スゴイお祭り見せて頂きました!☆

お祭りから帰った夜は4度・・・というウワサがあるほどの寒さ・・・。さすが信州・・・。
この日は公民館でみんなで仲良く布団を並べてオヤスミなさい♪
よく遊んだのでみんなぐっすり♪

10月14日(祝月)
最終日は清内路村のお母さん達のサークル「家庭料理の会」、
全国からお祭りを見に集まった若者たちの団体、子ども会の子どもと共に
みんなで五平餅作り!

たいちょうも五平餅作りは職人クラス!

みんなで作ってみんなで食べる。良い時間です。

初日に採ったキノコは見た目は悪いですが・・・
美味しっ!☆
キノコ汁にもしましたよ~♪

名前も忘れてしまいましたが、マツタケよりも高価なキノコ・・・らしい。
炭火で焼いて食べました♪
・・・ウマイ・・・。

みんなでワイワイ昔ながらの懐かしさ溢れる村の郷土料理。
若い世代には新鮮な食事。
美味しい&楽しい時間でした!

片付けは野遊びの生徒達が頑張ってくれました!
さすがだね!☆

いよいよお別れの時間。
仲良くなった清内路の皆さんともお別れの時。
子どもたちは一言ずつお礼のあいさつ、しっかりできてましたね!
清内路での楽しい時間が子どもたちを大きく成長させてくれました!

最後はみんなで集合写真!☆
楽しくてあっという間の3日間、笑顔がいっぱいでした!

最終日、楽しい日々を過ごさせていただき、
参加した子どもたちはもう「次の清内路でやりたいこと」が決まったようです。
「また同じお家に泊りたい!」、「コマ作りして遊びたい!」などなど・・・。(笑)
清内路子ども会の子どもとも仲良しになれたのでまたの再会が楽しみですね!
今度は清内路の子ども達が浜名湖に遊びに来てくれると良いなぁ~♪

3連休最後の日だったので予定より遅くなった到着でしたが
お迎えに来てくれた保護者の皆さんは子ども達が帰ってくるのを楽しみに待っていてくれました!
たくさんのお土産話聞けたんじゃないかな?

こうして清内路の方々との交流は10年以上続いています。
毎回静岡の子どもたちを快く受け入れて頂き感謝です。
野遊び塾の子ども達にたくさんの感動体験となったことでしょう。
清内路の皆さん、ありがとうございました!☆

皆さんもぜひ長野県阿智村清内路を訪ねてみて下さいね!
とってもステキな人たちと素晴らしい自然に出会えると思いますよ♪

野遊び塾
塾長:佐々木善之


関連記事