写真講座

先日、ファームで地球写真家の石井さんの写真講座がありましたおすまし
ファームでは、以前2度石井さんの写真講座を開いていますが、今回は
一眼レフのみの2日間のプログラムキラキラ
今までより濃い内容になるのではと、ドキドキでした(笑)

1日目の昼間は座学。プロジェクターを使ってカメラや写真について学びました。

画素数についてや、画質モードの選択、安全なデータの保存方法などから始まり、
プロジェクターで写真例を見ながらブレについて学んだり、ピントの合わせ方や
シャッタースピード、被写界深度(F値)、明るさの調整やホワイトバランスなどを
実際にカメラの設定を変更しながら学びました本鉛筆
参加者の皆さん、かなり集中してカメラとにらめっこしながら、ひとつひとつの
ポイントを確認し、違いを実感しておられましたちょき
写真講座 
次に夜の部の夜景撮りの為の、三脚の使い方を教えて頂きました。
今回は石井さんの口添えで三脚メーカーのベルボン様が無料で三脚を
貸して下さいましたキラキラご協力、有難うございましたニコニコ
三脚の組み立て方からカメラの取り付け方、運び方や注意事項まで。
たかが三脚、されど三脚!皆さん三脚に触るのも初めてな方ばかりなので、
パーツを確認しながら四苦八苦??(笑)
出来た~~~~~ニコニコ
 写真講座 
危険約1名、エアカメラをしている人物が居ますが、気にしないで下さいガーン

昼間のプログラムはここで終了!!
夕食を挟み、夕方からは弁天島海浜公園へ夜景を撮りに出かけますスタコラ
ちなみに夕食はファーム産の野菜を使った、ファーム特製夏野菜カレーナイフ&フォーク
好評でおかわり組もナイス満足して頂けて良かったですニコニコ

お腹も満足した所で、いよいよ海浜公園で実践ですパンチ
ブレ防止の為に早速カメラに三脚を装着びっくり
石井さんにカメラの設定を教えてもらいつつ、それぞれが撮影に挑戦ぐー
こんな遊びも教えて貰いました(笑)
写真講座 

カメラの設定によって、明るさや色、光の写り方が変わるので、みんなビックリびっくり
そして、三脚の威力恐るべしキラキラ皆さん時間も忘れて撮影に夢中にびっくり
気がつけば終了時間を1時間近くオーバーしていました涙
十分写真も撮れた様なので、とりあえず1日目はここで終了となりましたOK
 写真講座

明けて2日目の午前中は浜名湖ガーデンパークでロケ撮影に挑戦です花

パーク内を歩きながら、石井さんがピンポイントで色々教えてくれます。
人物の撮り方から始まり、昨日習った事柄を復習&実践びっくり
暑さも忘れて、皆さん集中キラキラ
ガーデンパークにはカメラを持った方も多く「何だなんだ??」と私達を覗いて
行く方、立ち止まって説明に聞き耳を立てている方も居ました(笑)
写真講座

ガーデンパークは広いので、目的のスイレン池へ直行スタコラ
ここで、1時間フリー撮影タイムスタートびっくり
皆さん、思い思いに習った事を確認しながら、アレコレ撮影していました。
写真講座

1時間撮影した後は、暑さが本格的になる前にファームへ戻りました。
昼食を挟んで、いよいよ撮影した写真の発表ですキラキラ
各自の自信作を3枚ピックアップして、皆で観賞しましたおすまし
なかなか力作揃いで、皆さん教わった事をしっかり実践していましたちょき
写真を見ながら、石井さんが質問したり、解説を入れたりして下さって、
実践した部分についてのおさらいも出来て、とても良かったですキラキラ

発表会の後は、なんと石井さんが素敵なフォトフレームを用意して下さり、
写真をフレームに収める事にキャー
写真がさらに素敵になりました~~~~~~~ラブ
写真講座

最後にみんなで記念撮影~~~~~ちょき
写真講座

暑さにも負けず?無事に終了する事が出来ました太陽
講師の石井さん、参加して下さった皆さん、お疲れ様でした。
そして、有難うございましたおすまし

また秋ごろ開催出来たら良いな~~~と思っておりますので、
次回もよろしくお願いしますびっくり

興味のある方の参加もお待ちしてますよ~~~~~パー



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
写真講座
    コメント(0)